コワーキングスペース概要

情報センター7階にコワーキングスペースが誕生
電源、無線LAN完備の自由なスペースをお気軽にご活用ください
[年末年始のご案内]
- 年末年始は12月29日から1月3日までお休みをいただきます。 新年は1月4日からスタートになります。
[お知らせ]
- 当コワーキングスペースを利用される際には以下の感染症拡大防止対策を遵守くださいますようお願いします。
- 必ずマスクを着用してご利用ください。
- 周囲の人が近距離で発声するような場を避け、やむを得ず近距離での会話が必要な場合は、自分から飛沫を飛ばさないよう注意してください。
- アルコール消毒液でこまめに手の消毒をしてください。
- 発熱や咳等の風邪症状が見られる方は利用を控えてください。
- 高齢の方や妊婦、持病のある方で、感染リスクを心配される方の利用は控えてください。
- 長時間のご利用はお避けください(利用の目安:2時間程度以下)。
- 花粉症など感染症とは関係のない 咳エチケットの徹底や、手洗いを十分にしてください。
ご利用案内
利用される際には以下の感染症拡大防止対策を遵守くださいますようお願いします。 遵守されない方については利用を禁止します。- 必ずマスクを着用してご利用ください。
- 周囲の人が近距離で発声するような場を避け、やむを得ず近距離での会話が必要な場合は、自分から飛沫を飛ばさないよう注意してください。
- アルコール消毒液でこまめに手の消毒をしてください。
- 発熱や咳等の風邪症状が見られる方は利用を控えてください。
- 高齢の方や妊婦、持病のある方で、感染リスクを心配される方の利用は控えてください。
- 長時間のご利用はお避けください(利用の目安:2時間程度以下)。
- 花粉症など感染症とは関係のない 咳エチケットの徹底や、手洗いを十分にしてください。
利用時間 | 午前9時から午後9時まで |
---|---|
休館日 | 毎週土曜日・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日) |
利用料 | 無料 |
来客用駐車場 | 145台(無料) =第1駐車場(37台)、第2駐車場(108台) |
wifi環境 | あり |
利用条件 | IT分野における創業者の発掘・育成、異業種および異分野の交流・連携の促進等により、県内に新しいビジネスを創出することを目的に運営しています。以下のような利用をされている方は利用を中止していただくことがありますので、ご留意ください。 ◯運営目的外の利用を行う方 ◯他の利用者に対する迷惑行為を行う方 ◯管理者の指示に従わない方 |
その他 | ◯プロジェクター無料貸し出し ◯グループで利用する場合予約可 |
グループ利用予約について
グループでミニ勉強会、交流会を行う場合は、コラボレーションエリアを中心とした座席を予約することができます。予約を希望する方は、以下様式1により利用申請をお願いします。利用可能な場合は利用承認書を発行しカレンダーに表示します。
・承認を受けた利用内容を変更しないこと
・施設等を滅失・毀損し、または汚損しないこと
・承認を受けた施設等を転貸しないこと
・物品等の販売、寄付金募集またはこれらに類する行為をしないこと。
・部屋全体を専有しないこと(他の利用者に配慮して利用すること)
・1回の利用時間は3時間を目安とすること
[利用条件]
・本スペースの運用目的である「IT分野における創業者の発掘と育成、異業種および異分野の交流・連携の促進等により県内に新しいビジネスを創出する」用途であること(一般的な会議やセミナーでは利用できません)・承認を受けた利用内容を変更しないこと
・施設等を滅失・毀損し、または汚損しないこと
・承認を受けた施設等を転貸しないこと
・物品等の販売、寄付金募集またはこれらに類する行為をしないこと。
・部屋全体を専有しないこと(他の利用者に配慮して利用すること)
・1回の利用時間は3時間を目安とすること
[予約方法]
・利用日の2日前までに、「福井県産業情報センターコワーキングスペース利用申請書」をご提出ください(予約は3ヶ月前からとなります)。
・内容を確認した後、「福井県産業情報センター コワーキングスペース利用承認書」を発行します。発行されない場合は利用できませんので、ご注意ください。
・利用承認書が発行された後でも、利用内容が上記条件を満たさないと判断された時には、承認を取り消します
一般オフィス
創業者支援オフィス
福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい内
公益財団法人ふくい産業支援センター 新産業支援部・貸オフィス(貸事務所)担当
FAXまたはEメールでご連絡をされる場合は、御社名・お名前・電話番号をご記入ください。
営業時間(平日8:30~17:15)外にいただいたお問い合わせのご返信は翌営業時間となります。