建築概要

福井県のIT・デジタル系産業振興の拠点施設として、
安全で快適なオフィス環境を提供しています。
ビル概要
名称 | 福井県産業情報センター |
---|---|
建設 | 平成6年4月 |
設置者 | 福井県 |
所在地 | 福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい内 |
敷地面積 | 6,019m² |
床面積 | 総床面積:8,131m² 入居施設:1,502.55m² 【6階】558.56m² 【7階】547.31m² 【8階】396.68m² |
階数 | 地上8階、地下1階 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
耐震性能 | 新耐震基準適合 |
エレベーター |
客用エレベーター(2基、15名、最大1000kg) 荷物用エレベーター(1基、17名、最大1150kg) |
来客用駐車場 | 145台(無料) =第1駐車場(37台)、第2駐車場(108台) |
社員用駐車場 | 約300台(ソフトパークふくい協同組合管理)=月額3,300円/台 |
主要用途 | 事務所 |
ビル設備概要
入退室管理 | ICカードによる入退室システム |
---|---|
セキュリティ | 照明、空調、機械警備システムと連携したセキュリティ管理設備を整備 |
中央監視設備 | 警備会社により、ビルの防犯・防災・電源・電力等の設備を24時間監視・制御 (警備会社による有人監視は7:00~22:00) |
食堂※改装中 | 2階(約60名収容) |
自動販売機 | 1階、5階(ドリンクコーナー) |
休憩コーナー | 1階、5階 |
リフレッシュ室(無料) | 8階=2室(和室、洋室) ※有料シャワー設備 |
貸出施設 |
1階:マルチホール(最大300名収容) 2階:会議室(16名*2室) 3階:マルチメディアサポートセンター(ビデオ編集室、収録スタジオ等) 5階:パソコン実習室(21名、2室)、システム設計室(16名)、会議室(16名) |
喫煙 | 全館禁煙 |
周辺環境について
福井県産業情報センターの周辺環境をご紹介します。IT企業団地「ソフトパークふくい」内にあり、福井県立大学に隣接しています、各種飲食店やコンビニもあります。
ソフトパークふくい内に立地

県内唯一のIT企業団地「ソフトパークふくい」内に立地。
福井県立大学に隣接

学生とのコラボレーションの可能性も広がります。
公園

天気の良い日には公園でひなたぼっこ。
テニスコート

センターの横に町営のテニスコートがあります。
自然豊かな環境

自然豊かな環境で開発に専念できます。
九頭竜川

シーズンには近くを流れる九頭竜川で鮎釣り。
一般オフィス
創業者支援オフィス
福井県坂井市丸岡町熊堂3-7-1-16 ソフトパークふくい内
公益財団法人ふくい産業支援センター 新産業支援部・貸オフィス(貸事務所)担当
FAXまたはEメールでご連絡をされる場合は、御社名・お名前・電話番号をご記入ください。
営業時間(平日8:30~17:15)外にいただいたお問い合わせのご返信は翌営業時間となります。